無知

まさに”うだるような暑さ”が続きますね。

1日の大半はお店にいて冷房に当たりっぱなしなので夜、寝るときは

窓を開けて自然の空気で寝ているのですが・・・寝不足気味です。

今日は夕方の早い時間に当店周辺ではスコールのような雨が降りましたが

これで少しは涼しくなってくれると嬉しいのですがねぇ。

 

さて今朝、定休日明けの開店準備が終わりメールのチェックをすると、

珈琲豆の常連様からご注文をいただいていました。

O田様、10年以上前は金沢にいて足蹴く通っていただき、その後東京、

現在は実家のある広島と移り住み、ネットからのご注文で珈琲豆を

送らせていただいております。

メールには毎回必ず二言,三言の“近況報告”をご注文と一緒に下さいます。

今回は彼のプロフェッショナルな写真(彼はカメラマンのお仕事)が添付されていました。

ありがとうございます。<(_ _)>

ちょっとここでもご紹介。

『県外には出かけていない』とメッセージにありましたので多分、広島のどこかの

景勝地だと思うのですが無教養な私にはここがどこだかわかりません。

写真に説明がないということは『分かって当然!』なのでしょうね・・

無知を思い知りました。<(_ _)>

 

 


明け

4日間の『夏休み』をありがとうございました。<(_ _)>

本日より営業再開いたしました。

こんな世の中なので泊りがけでの外出はなしでしたが

それでも休日というのはあっという間に終わっちゃうものですね・・・

連日の猛暑で(金沢は関西、東海と比べるとマシでしたが)趣味のランニング

あまり頑張らず、をいっぱい飲んでしまいました。

当然、少々”おデブ”です。

今日から頭も身体も引き締めていかなきゃです。

連休中にもしご来店いただき、ご迷惑をおかけした方、いらっしゃいましたら

ごめんなさい<(_ _)>です。

それでは今日からまたよろしくお願いいたします。<(_ _)>

 


終わりましたね

日曜日の夕方です。

お盆絡みの長い連休が終わりましたね。

9連休なんて方もいらしたそうです。

今頃、サザエさん症候群(死語?)だったりして・・・

今年は明らかに去年までのお盆と雰囲気が変わりました。

『親戚一同勢ぞろい』でご来店とかなく、カフェは多くて3,4人で、

あとはテイクアウトのお客様が多かったです。

今年だけなのか、これからの新様式なのか、どうなのでしょうね・・・

さて、当店も明後日の火曜日から金曜日まで定休日を挟み4日間の

『夏休み』をいただきます。

珈琲豆のお得意様にはご迷惑をおかけいたしますが明日お求め下さいますよう

お願い申し上げます。<(_ _)>

4連休といってもこんな世の中なので泊りがけでの遠出はいたしません。

お参りするお墓も全て県内にありますし・・・

もし連休中に珈琲豆を切らしたら“ダメ元”でお電話下さい。

用意出来る物もあるかもしれません。

それではどうかよろしくお願いいたします。<(_ _)>


イベント?

昨日も思いましたが梅雨、明けてませんか?金沢も。

晴れの“質”がこれまでと違う気がするんですけど・・・

今日でなくても一二日の事ですかね。

 

今日は毎年、夏に何回か目にする“当店夏の風物詩”(笑)が見られました。

入口前で若い男子(多分大学生)が4人とか5人とかで“ジャンケンポン”で

大盛り上がりします。

野太い声で「ウオー」とか奇声を上げながら・・・

当然、店内にいる我々は何事かと目を丸くしていると・・・

1人が入ってきて「珈琲ソフトクリーム4つ!」とご注文。

ジャンケンポンで誰が支払うかを決めていたようです。

きっと痛い出費でしょうが『体育会系ノリ』なのか爽やかに(潔く?)みんなの分を

お求めいただきました。

若いって、ソフトクリームを食べるのもちょっとしたイベントになって楽しそうですね。

 



▲ページトップ