悪天候
11月もあと2日の金曜日、金沢はひどい天気でした。
たしか水曜に降り出した雨が一時的に止んでもすぐまた降り出すは
雷がなるはで誰もどこにも出かけたくない荒れた天気でした。
この天気があと2日は続く予報になっています。(~_~;)
昨日の定休日は、いつも休日は趣味のランニングの長いの(20キロ以上)を
する予定でしたが悪天候で1歩も走れず、家の中で読書と撮りためたTV番組を
見て過ごしました。
それだけでは引きこもりみたいなので夕方に立ち寄り温泉へ。
実は3週連続で”アウェ―”(白峰温泉、庄川温泉、川北温泉)に出張っていたので
今週は”ホーム”の湯涌温泉に行きました。
ホームはやっぱり落ち着きました。(笑)
タイミングが良く、すいていたので温泉を満喫できました。
そんなのんびりとした休日でした。
天気は誰にもどうしようもないので気持ちだけは明るく仕事したいと思います。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
冬仕様
雨が降ったり日がさしたりコロコロ天気が変わるこの時期の金沢らしい天気の土曜日。
今日はお昼過ぎから『豪華なランチの後のコーヒータイム?』と感じる
イートインのお客様が集中して、ちょっとバタバタしてしまいました。
つい1週間ほど前まで気温が高く、季節感がない印象の日々でしたが
急に寒くなったせいかお客様の雰囲気や気候が暦に追い付いてきたでしょうか。
当店も店内の様子が『冬』『クリスマス』になってきましたよ。(笑)
今日から毎年この時期に登場する期間限定のブレンドも始まりました。
ぜひ、お試し下さいませ。
数日前の予報で明日の日曜は『極寒』とか言っていました。
風邪など召さないよう、皆さん気をつけましょう。(^_^)
お懐かしい
定休日明けはイートインのお客様にお珍しい方がお二組お越し頂きました。
いつも珈琲豆をお買い求めいただいているご婦人のお得意様が数年ぶりに
カウンターにお座りいただきコーヒーとケーキをお召し上がりいただきました。
少なくとも前回は『コロナ以前』・・・いやもっともっと前でしたでしょうか。
K様、いかがでしたでしょうか。(^_^)
どうぞまたそんな気分の時にご利用くださいませ。
もう一方は現在名古屋市在住でお仕事で金沢にいらしたときに
お寄りいただいております。
と言っても今回は白山市でのお仕事の後わざわざ当店まで
足をのばしていただいたようです。
以前、金沢にお住まいの時は週4くらい?で通っていただいていた
『終身名誉常連様』(笑)です。
1年ぶりでしたでしょうか。
ありがとうございました。
カウンター越しに対面いたしますと懐かしい気持ちになるお二方でした。
ご来店ありがとうございました。
お休み明けにいい刺激をいただきました。
今週もしっかり仕事しなきゃですね。
それ以外
良い天気となった定休日明け金曜日の金沢。
朝はきりっとした空気で冷え込んでいましたが。
朝見た天気予報で1日を通して降水確率0%と言っていましたし
明日も晴れるようでうれしいですね。
昨日の定休日は予定もタイトでなかったのでお昼からドライブがてら白山方面へ。
目的地は白峰温泉総湯で、途中紅葉を楽しめるかなと思っていましたが
まだ?なのかイマイチでした。
当店近くの桜並木が結構きれいに紅葉していたので期待したのですが。
目的地の白峰温泉は私どもの”とっておき”の温泉ですが少々遠いので
1年に1,2回くらいのプチ贅沢です。
相変らず温泉はサイコーでした。
でも地元『白山市民』とそれ以外とで入浴料金が大きく違うのです。
我々、金沢市民で750円が白山市民だと490円だったでしょうか。
いつも行く湯涌温泉は金沢市民だろうと県外客だろうと一律なのにね。
そこだけちょっと不満(笑)ですが泉質は相変らずサイコーでした。
温泉で癒されて、今週もしっかり仕事しなきゃです。<(_ _)>