小春日和
ポカポカ陽気が今日で3日程続いた金沢。
小春日和というのでしょうか?
こうなると身体も心ももうすっかり『春モード』になります。
これで今から間違って寒波なんぞ来ようもんなら
1月の時の倍はこたえるでしょうね・・・(^_^;)
絶対にやめていただきたい!(笑)
さて、先月中旬から短期間限定でMENUに加わっております『バレンタインブレンド』が
14日までですのであと1週間となりました。
すでにお試し下さった方、ありがとうございました。<m(__)m>
いかがでしたでしょうか。
ご感想なぞお聞かせいただけたら幸いです。<(_ _)>
まだの方、ぜひぜひ<(_ _)>
予想外
今日は望外の快晴に恵まれた金沢。
朝起きて窓の外を見るのが最近、スリル満点(笑)なのですが、予想より多い雪量と、
朝TVで「明日の朝までにさらに4,50cmの積雪が・・・」と聞いたので
この後も絶望的(笑)な天気なのかと覚悟しました。
そしたら太陽が出てくるじゃないですか~
駐車場の雪かきは連日の事で、私の腰の爆弾が何やら不穏なアピールを始めており、
慌てずじっくりと挑みましたので2時間くらいかかってしまいました。
が、終わった後晴れるとうれしかったですね~。
私は性分でアスファルトをきれいに出さないと気が済まないタイプなのですが、
その後降らずにお日様が出たもんだから乾いたアスファルトを見れて自己満足。
夕方からまたチラチラ降り始めましたが全然想定内です。
今夜、ゆっくりとお風呂に浸かって爆弾のご機嫌を取りますが、
明日の朝はそろそろ休憩時間が欲しいですね。
今日ご来店いただいた常連様との会話はやっぱり『雪』。
「10年に一度」で覚悟したらやや“肩すかし”気味に終わり、覚悟してないと
ドカーンとくる・・・
雪情報に踊らされてるわ~
・・・ホントそうですね。
最強? 10年に一度?
散々、物騒な言葉のオンパレードで脅かされている寒波が明日、ホントに来るのでしょうか?
そう思うほど今日は日中は穏やかに晴れた金沢。
それでも皆さん、警戒感はしっかりあるようで、この2.3日、珈琲豆をお求めの
お客様に続々とご来店いただきました。<(_ _)>
明らかに今のうちに買い物を済ませて・・・という雰囲気でした。
これだけメディアで警戒感を煽っているのですから間違いなく来るのでしょうけど
なぜその直前にこんな普段以上の穏やかな陽気になるのでしょうね。
より一層寒さや荒天がこたえるじゃないですか・・・
予報通りだと明日はともかく、明後日はお店は『開店休業』かもですね。
正月明けの『冬休み』はそういう天候を予測して成人式の3連休の後の平日に
いただくのですが、今年はどうやら2週間ずれたようです。(^_^;)
平常通り
おはようございます。
14日(土)の朝、開店前です。
3日間の”冬休み”、ありがとうございました。<(_ _)>
本日より平常通り営業再開させていただきます。
10時開店で土日祝は18時、平日は19時(カフェは18時)の営業時間です。
お休み中、どなた様にもご迷惑おかけしませんでしたでしょうか?(^_^)
毎年のこの時期と違い積雪がなく足元が良い、暖かい快晴でちょっと背徳感でした。
予定を立てて店頭に告知する1ヶ月以上前に天候の予測をしても、
まったく無駄というか”神のみぞ知る”なのでどうかご容赦下さいませ。
それでは今日からまたよろしくお願いいたします。<m(__)m>