アドバイス
昨日より少々暑くなりましたがまだ爽やかと言ってもいい気候だった今日の金沢。
もうすぐもっともっと暑く、ムシムシする季節になるのでしょうから
今の季節を堪能しておきたいものです。
夕方近くにお久しぶりのお客様がご来店下さいました。
金沢のランナーの中では“著名人”某ランニングチームのボスをつとめるM谷さん。
前回のご来店はまだ寒い季節だったでしょうか。
陸上競技場では何度かお目にかかっていましたが。
私よりも数段実力が上のランナーですのでレースでのエピソードや
普段の練習などなどためになる楽しいお話を聞かせていただきました。
明日は定休日で天気も良さそうなので、今日言っておられたアドバイスを参考に
長い距離のランニングをしてこようと思います。
M谷さん、どうもありがとうございました。<(_ _)>
それでは今週も1週間、ありがとうございました。m(__)m
理由は・・
定休日明けの金曜日。
金沢は爽やかに晴れました。
2日前まではむしむしと暑い日が続いていましたのでより一層涼しく爽やかに感じました。
その影響か今日は珈琲豆をお求めのお客様が多かったです。
気候ともうひとつ考えられる要素が、今日給料日の方が多かったですか?(笑)
ゴールデンウィークが終わってから最近まで、ご来店下さったお客様が
何となくですが『節約モード』の印象でした。
連休でいっぱいお金をつかわれたのでしょうか。(笑)
それが今日はちょっと空気が変わったように感じました。
もちろんたまたま今日のお客様だけかもしれませんし、私の気のせいかもしれませんが。
明日、明後日は雨の予報で今日のうちにご来店いただいたのかもしれません。
いずれにせよ、どうもありがとうございました。<(_ _)>
明後日は趣味のランニング仲間が富山県黒部や福井県大野で行われるマラソン大会に
出場予定です。
ムシムシと気温の高い日になるくらいならいっそ雨のほうが走りやすいので
予報は悪いですが金沢で仕事しながら応援したいと思います。
母の日
閉店時間の18時を過ぎ、金沢は雨が落ちてきました。
薄日が差したり曇ったりスッキリしない天気だった日曜日。
今日は『母の日』でしたね。
母の日の贈り物にと珈琲豆を買いに来られたお客様がここ数年でいちばん多かったです。
お母さま、喜んでくれるといいですね。
選ばれた銘柄はグァテマラ アンティグアやブレンド等、クセの強くない、
やさしい飲み口のものをお求めになる方が多かったですね。
これが『父の日』だとちょっとひと癖といいますか、インパクトの強い、
ウチのいまのMENUだとインディアとかマンデリンを指名される傾向があります。
同居していないとコーヒーのお好みも分からない方が多く、
子供から見た父、母のイメージが決め手だったかも(笑)
プレゼントに自家焙煎珈琲店の珈琲豆をと子供さんが考えられるということは
コーヒーがお好きなことは間違いないようです。
喜んでいただければ私どももこの上なく嬉しいです。(^_^)
ありがとうございました。<(_ _)>
終わりましたね
6日火曜日夕方です。
ゴールデンウイークが終わりましたね~。
今ごろ“サザエさん症候群”(死語?)な方もおられるのでしょうか。
最大11連休なんて方は多少そうなるのでしょうか。
明日から気持ち切り替えて平常に戻られて下さい。
今年のゴールデンウイークは例年より気温が低かった気がいたします。
毎年、冷房が必要かいらないか微妙だった記憶なのですが、今年は暖房が必要か
悩んだ日がありました。特に午前中は。
観光地等で冷たい物、かき氷とかの販売が苦戦したかもですね。
店内で仕事をしていたので疎いのですがどんな大型連休でしたか?(^_^)
さて、明日から平常に戻ると思うのですが明日、明後日くらいはちょっと注意が必要かもです。
それは平日定休日のお店が連休中は営業して明日、明後日あたりで代休を取る可能性があります。
何年か前にお昼に伺ったお店が臨時休業だらけで『昼食難民』になりかけた年がありました。
お気をつけあそばせ(笑)
では、では、当店は明日、営業で明後日が定休日でございます。<(_ _)>